忍者ブログ
東京外国語大学舩田クラーセン(船田クラーセンさやか)の公式ブログです。アフリカ・市民社会(NGO)・環境関係のイベントや授業、耳寄り情報を流しています。特に、アフリカに関心を寄せる学生の皆さん必読情報を満載しています。 ************************ *************** 現在、朝日新聞Web版(アサヒ.コム)に記事を連載中。 「魅惑大陸アフリカ」「モザイクアフリカ」のページ をご覧ください。【連載】変わりゆくアフリカ最前線   http://www.asahi.com/international/africa/mosaic/ *********************************** ** This is an Official Blog Site of Sayaka FUNADA-CLASSEN,Associate Professor of Tokyo University of Foreign Studies (TUFS). The following info. is about events & classes on Africa, Civil Society (NGOs), Environmental issues. English/Portuguese sites are not yet available... Sorry, but please study Japanese!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JICA広尾の地球ひろばのメーリングリストにもアフリカ関連イベントが
掲載されています。ぜひ、購読してください。(無料)
以下、3月にあるアフリカ関係イベントの紹介です。
***************** 
 今号のおすすめは、
 この映画と同時に撮影された『バオバブの記憶』写真展です
 (現在開催中です)。
 http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/EgCB95acFJjH_5013/67event01.html
 実はこの映画『バオバブの記憶』は、写真家でもある本橋成一監督が、映
 画の撮影と写真作品の製作を同時におこなうという、独特のスタイルで製
 作したものです。
 映画の舞台である、
 西アフリカ・セネガルのトゥーバトゥール村の暮らしがわかる、
 素敵な作品が会場を満たしています。
◆
├─────────────────────────────────┐
│地球ひろばイベント情報                      │
└─────────────────────────────────
∵▽展示テーマ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  人間の安全保障展
   世界の幸せと悲しみ ~今、世界が抱える問題と向き合う~
  食料問題に限らず、
  教育や医療、環境など多くの問題を抱えている世界。
  それらの問題が絡み合っている途上国の現状について、
  私たち地球案内人と一緒に考える展示です。

∵▽《写真展》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
 3月17日(火)から
  ハーモニカサンタ in UGANDA
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/3DEv5DacFJjH_5013/67event02.html
∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月5日(木)
  第18回地球生活体験学習スキルアップセミナー
  【主催】青年海外協力協会
∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月7日(土)13時から
  国際看護研究会講演「マラウイ共和国のHIV/AIDSの現状」
  【主催】国際看護研究会
∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月14日(土)13時30分から 
  JICA/JNNE/ACCU共催シンポジウム
  教育における格差とガバナンス
           ―EFAグローバルモニタリングレポート2009―
  会場:JICA研究所
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/kCKTB1acFJjH_5013/67event08.html


∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月7日(土)14時から
  シニア海外ボランティアに聞く「アフリカの笑顔」
  【共催】シニアボランティア経験を活かす会、JICA地球ひろば
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/cCey0iacFJjH_5013/67event03.html

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月7日(土)14時から
  カンボジア新世界遺産プレアビヒア寺院と大自然の保護を考える
  【主催】アジアの誇り・プレアビヒア協会、JICE
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/DksxgCacFJjH_5013/67event04.html

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月7日(土)18時45分から
  ガザ緊急支援派遣医師報告会
  【主催】日本パレスチナ医療協会

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月10日(火)、11日(水)それぞれ17時から
  熟年層の知恵とエネルギーを海外へ!
               ~JICAシニア海外ボランティア帰国報告会~
  【共催】シニアボランティア経験を活かす会、JICA地球ひろば
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/e9jqejacFJjH_5013/67event05.html

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月11日(水)19時から
  オックスファム・トレイルウォーカー参加者説明会(日本語)
  【主催】オックスファム・ジャパン

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月14日(土)13時から
  難民と人権(中国・東南アジアの実状と対応)
  【主催】北朝鮮難民救援基金

∵▽《講演会》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 3月14日(土)13時30分から
  黒河内元タンザニア・ナイジェリア大使が語る~アフリカ事情~
  【主催】協力隊を育てる会

∵▽《映画上映会》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 3月15日(日)
  高岩監督『戦争案内』上映会 ※要予約
  【主催】ブリッジ・フォー・ピース

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月15日(日)19時から
  ポラリスプロジェクト第2回セミナー
  【主催】ポラリスプロジェクト

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月19日(木)19時から
  オックスファム・トレイルウォーカー参加者説明会(英語)
  【主催】オックスファム・ジャパン

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月22日(日)
  Cafe de Diet Spring
  【主催】子ども国会実行委員会

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月27日(金)18時30分から
  「人間の安全保障の実践を考えるセミナー」シリーズ第6回
   インド洋大津波によって被災したアチェ(インドネシア)の
                   復興支援の事例から共に考えよう!
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/aaet80acFJjH_5013/67event06.html

∵▽《トーク&ライブ》∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月28日(土)15時から
  ハーモニカサンタ in UGANDA (トーク&ミニミニ・ライブ)
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/kDCM27acFJjH_5013/67event07.html

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月28日(土)16時から
  パレスチナの子どもたちは今・・・軍事占領下の子どもへの人権侵害
  【主催】アムネスティ・インターナショナル日本


◆03
├─────────────────────────────────┐
│各県のイベント情報                        │
└─────────────────────────────────┘

 ▼東京都内イベント情報▼____________________________________________

∵▽《セミナー》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月14日(土)13時30分から 
  JICA/JNNE/ACCU共催シンポジウム
  教育における格差とガバナンス
           ―EFAグローバルモニタリングレポート2009―
  会場:JICA研究所
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/kCKTB1acFJjH_5013/67event08.html

∵▽《イベント》∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 3月14日(土)13時から、15日(日)10時30分から
  JICAボランティア特別募集キャンペーン
           トーク&写真展 ~世界も、自分も、変えるシゴト~
  会場:テレビ朝日イベントスペースumu (東京・六本木)
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/H68WH1acFJjH_5013/67event09.html

 ▼群馬県内イベント情報▼____________________________________________

∵▽《セミナー》∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 3月15日(日)10時から
  国際協力、はじめの一歩
  会場:群馬大学医学部保健学科国際保健医療推進室
  http://r11.smp.ne.jp/u/No/159463/j96wDIacFJjH_5013/67event10.html


◆05
├─────────────────────────────────┐
│図書資料室の窓(ホントは窓はないんだけど)            │
└─────────────────────────────────┘

 春ももうすぐそこまで来てますね。
 3月からの地球ひろばの展示は「人間の安全保障展」です。
 JICAだけでなく、多くのNGOもこの課題に取り組んでいます。

 そんなわけで、今回ご紹介する図書はこちら。

 日本国際ボランティアセンター、2005年
 『NGOの選択 ―グローバリゼーションと対テロ戦争の時代に』

 日本国際ボランティアセンター(JVC)が、
 これまでのさまざまな活動の中で認識させられてきた、
 NGOとしての担うべき役割ついて改めて考察、提案している図書です。

 ぜひご覧になってください! 

                         文:図書資料室(か)


◆
├────────────┬────────────────────┐
│コラム「ことばのひろば」│楽しく気持ちよく            │
└────────────┴────────────────────┘

 日本人の思考回路では、
 「ねばならない」「してはいけない」
 「がんばる」「我慢する」というように、
 わりと禁欲的なものが多いような気がします。

 「地球ひろば便り」の読者の皆さんの中には、
 海外経験豊富な方も多いことでしょう。
 そんな皆さんの体験の中に、
 現地の人々のおおらかな価値観に触れた時、
 日本と比較して、同じように感じたことはないでしょうか?

 私自身、
 そういった日本的・禁欲的な価値観が残る東北の田舎育ちですが、
 いろいろな人生経験を経て、
 「気持ちいい」「楽しい」ことを大切にするって、
 いいことなんじゃないかなぁと思うようになりました。
 「そ、そんなよこしまな!」と言われそうですが。

 例えば、地球にエコなこと
 (あえて「環境問題対策」なんて重い用語は使いません)。
 最近、
 音楽フェスティバルでのごみ分別ボランティアを初めてやってみました。
 アーティストを間近で見られ、
 来場者や周りの自然と一体感も感じられ、
 かつ、自分も意識しているごみ問題に関われるって一石三鳥! と思い、
 年齢を忘れて参加しました。
 流れてくる音楽に合わせて心地よく踊りながら、
 ごみを捨てに来る来場者と笑顔をかわし、ごみ分別方法をナビゲート。
 週末つぶれたし、汚れたし、足も痛くなったけど、
 これがめちゃくちゃ楽しかったです!
 JICAボランティア以来の、久々のボランティア経験でした。

 「ねばならない」契約を元に金銭をもらう「仕事」ではなく、
 「楽しみながらやっていい」「できる範囲で」「地味じゃない」
 ボランティアだからこそ、エコ推進に前向きに関われたのでしょう。

 義務感・正義感も大切ですが、趣味や遊びとシンクロさせて
 「楽しい」「かっこいい」「気持ちいい」から入っていけると、
 やる気や広がりが出てくるのかなぁと思いました。
 国際協力の理解推進においても、
 やわらかい入り口を用意してあると、いいのかもしれません
 (あくまで方向性は違えずに、ですケドね)。

                  文:帰国ボランティア支援課 すずき


◇                                 ◇
├─────────────────────────────────┤
│「地球ひろば便り」は隔週水曜日に配信しています。         │
│次号68号の配信日は3月18日です。次号もお楽しみに!        │
├─────────────────────────────────┤
◇  ───────────────────────┤
PR
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
舩田クラーセンさやか
性別:
非公開
自己紹介:
舩田クラーセンさやか
東京外国語大学 外国語学部 准教授
(特別活動法人)TICAD市民社会フォーラム 副代表

専門は、アフリカにおける紛争と平和の学際的研究。
モザンビークをはじめとする南東部アフリカの調査・
研究に従事。大学では、ポルトガル語・アフリカ地域
研究・紛争と平和を教える。

1993年よりNGO活動に積極的に関わり、援助改革、
アフリカと日本をつなぐ市民活動に奔走。

国際関係学博士(2006年 津田塾大学)
国際関係学修士(1995年 神戸市立外国語大学)

-1994年、国連モザンビーク活動(ONUMOZ)で国連ボラン ティアとして選挙支援に携わる。
-1996年、和平後のパレスチナ、ボスニア・ヘルツェゴヴィナで政府派遣選挙監視団に参加。
-1995年、阪神淡路大震災時のボランティアコーディネイター(神戸市中央区)
-2000年より、モザンビーク洪水被害者支援ネットワーク(モザンビーク支援ネットワークに改称)設立、代表を務める。
-2002年、「食糧増産援助を問うネットワーク(2KRネット)」設立に関わる。
-2004年より、(特別活動法人)TICAD市民社会フォーラム 副代表に就任。
-2007年8月より、TICAD IV・NGOネットワーク(TNnet) 運営委員に就任。

単著『モザンビーク解放闘争史~モザンビーク現代政治における「統一」と「分裂」の起源を求めて』御茶ノ水書房 2007年
(日本アフリカ学会 研究奨励賞<2008年度>受賞)

共著 The Japanese in Latin America, Illinois University Press, 2004.
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アフリカ関係イベント&授業&情報 JICA広尾(地球ひろば)でイベントがたくさん Produced by 舩田クラーセンさやか
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures